ビタミンC が コレステロール を 下げる ので現代人に不足している ビタミンC はたっぷり摂るべきでしょう。
ノーベル賞科学者が心血注いだビタミンC
ノーベル化学賞、ノーベル平和賞などを受賞したアメリカのライナス・ポーリング博士は、アインシュタインなどと並ぷ今世紀最大の科学者の一人です。
彼が最も熱心に研究していたものに ビタミンC があります。特に、『ビタミンC とカゼ』『ビタミンC 健康法』という著書などは、世界中で翻訳されて、ビタミンC の重要性をアピールしました。
多くの人が ビタミンCの作用や効能 につては詳しくなくてもある程度は聞いたことがあるはずです。
数ある ビタミンC の有効性の中でも、コレステロール〜との関係については次のとおりです。正常な人の血液には 1 dl 中に 120 ~ 130 mg のコレステロールが含まれています。これ以上のコレステロールが含まれていると、動脈硬化が進行して、心臓病、脳卒中などの血管の病気をひき起こしやすくなります。
しかし、コレステロール自体が悪いわけではありません。コレステロールには、善玉(HDL コレステロール) と悪玉(LDL コレステロール)があります。
人間の体には、どちらも必要不可欠なもので、妄一定のバランスがとれていれば、間違いなく健康でいられるわけです。ただし、善玉は多いほうがよいのですが、璽悪玉が多くなったときには、動脈硬化が起こりやすくなるのです。
悪玉を減らし善玉を増やす
血液中の総コレステロール値(善玉と悪玉を会わせて数値)が 250 mg / dl 以上の人に ビタミンC を長期間摂取してもらい、血液中の悪玉コレステロール値の変動をみた実験があります。
ビタミンC 量とは、1 日に摂取した量ですが、明らかに摂取量が多いほど悪玉コレステロール値はよく下がります。
ところが、悪玉コレステロール値が正常範囲の人は、いくらビタミンC を摂取しても、その値はほとんど変わりません。
つまり、ビタミンC は、悪玉コレステロールを消滅させるわけではなく、正常範囲に戻す働きがあるのです。
次に、ビタミンC を長期間摂取したら、善玉コレステロールが増加したという実験結果についてです。
なぜこうなるのかということは今のところ不明ですが、明らかに善玉コレステロールはふえています。
ビタミンC を長期間摂取すると、中性脂肪(体内の最もありふれたタイプの脂肪) の値が下がることもわかりました。
悪玉コレステロール値が高い人は、中性脂肪値も高いことが多く、両者は密接な関係があります。以上のことをまとめますと、ビタミンC は、
- 悪玉コレステロールを減らす
- 多いはうがよい善玉コレステロールはむしろふやす
- 中性脂肪はへらす
ということがいえます。その結果、動脈硬化の進行は抑制できます。さらに、血栓(血の塊) ができるのを防ぐ働きもあります。つまり、ビタミンC は、強くてしなやかな血管を作り、それを維持するのです。
1 日 1 ~ 3 g を食後すぐに飲む
しかもここで強調したいのは、これらの実験結果は、動物実験を対象にしたものではなく、すべて人間を対象にしたものだということです。
実験に使ったビタミンC は、化学合成された錠剤ではありますが、野菜や果物に含まれているものと同質のもので、安全性が確かめられているからできることなのです。
しかし、肝心なことは、1日や2日飲んだだけでは効果がありません。実際に行った実験の数値は、すべて数週間から数ヶ月錠剤で飲み続けています。
コレステロール値は常に正常範囲です。そして、一度もカゼをひいたことがありません。飲み方は、朝・昼・晩の食事の直後に1gずつ飲むやり方です。
これは、食事のすぐ後に摂ると、吸収量がいちばん多いからです。健康診断で、悪玉コレステロールが高く、善玉コレステロー〜が低い、中性脂肪が高いと診断されたかたは、1日に1~3gほどのビタミンC の錠剤を飲むことをお勧めします。
毎日欠かさずに摂取すれば、個人差はありますが、徐々に効果が現れてきます。ですから、あせらずに数週間から数ヶ月飲み続けてください。
ビタミンC を野菜や果物などから摂ることは基本ですが、せいぜい100~150mgしか摂雫きないのが現状です。積極的に錠剤で補うようにしてください。